中学受験するならサピックス一択?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
中学受験をする場合、塾に入ることが多いです。
そのために、塾を選ぶ段階があります。
近年、首都圏の中学受験においては、サピックスが圧倒的な合格実績を誇ります。
中学受験をするなら、サピックスしか考えられないというような方もいらっしゃいます。
今回は、サピックス一択という認識の是非ついて述べていきます。
この記事の主な対象
- 塾選びで迷われている方
- サピックス一択と考えている方
目次
多様な選択肢
中学受験をする場合、どのように勉強をしていくか、現在は多様な選択肢があります。
大手の進学塾に通う場合が多いでしょうが、その他にも、中小の塾はいくつもあります。
また、個別指導塾で受験するというケースも最近は増えて生きているように感じます。
そして、もちろん家庭教師だけで受験という選択肢もあります。
さらに、Z会の通信教育などもありますし、「家庭教師+塾」、「塾+個別」などの併用パターンもあるので、選択肢は非常に多くあります。
それらの選択肢の中から、途中で変更することはあったとしても、少なくとも最初はどれにするかを決断しなければならないことになります。
どの選択肢にするかは、ご家庭によっても様々です。
授業内容、授業の雰囲気、設備面、通塾時間、テキストの充実度、講師陣の充実度、スタッフの対応、などなど。
決断するにあたって、様々な事情を考慮していくことになることが多いと思います。
ですから、そんなに簡単に決断できることではないという場合が多いでしょう。
サピックス一択
中学受験するなら、サピックス一択という方もいらっしゃいます。
そのこと自体は問題ありません。
選択に正解はありませんし、一般的には人それぞれの状況に応じて最善を選択することになるからです。
様々な事情を考慮した上で、サピックスが他の選択肢よりも頭一つ抜けている、という判断をすること自体はおかしくありません。
しかし、中には、様々な選択肢をテーブルに並べる前の段階から、「サピックスしかない」と決めている方もいらっしゃるでしょう。
その場合でも、例えばテーブルに並べるまでもなくテキストが優れているですとか、家から通える範囲にあるのはサピックスだけですとか、そのような事情があれば理解できます。
ですから、そのような場合も特に問題ないと思います。
ところが、中には、合格実績だけを見て判断している方がいらっしゃるのではないか、という気がしてならないんです。
合格実績
ここで、合格実績の意義が問題となります。
確かに、サピックスの合格実績は他塾を圧倒していますが、合格実績が充実していることは、何を意味しているでしょうか。
合格実績は、直接的には、入試の時点での生徒の実力を意味しています。
そして、その実力は、もともとの生徒のポテンシャルに、塾の指導力などが合わさって形成されているものです。
ですから、生徒の実力があったとしても、それは塾のおかげなのか、それとも生徒がもともと優秀であったのか、それだけでは分からないということになります。
つまり、合格実績が圧倒的だということは、その塾の指導力が素晴らしいということとイコールではないということです。
では、合格実績は無意味かというと、そんなことはありません。
合格実績が圧倒的ということは、優秀な生徒が多くいるということです。
したがって、例えば上位の学校を目指す場合には、同じようなレベルの子が多くいると推定されます。
まとめ
合格実績だけを見て塾を決めるのは危険だと思います。
合格実績は一つの判断材料にはなるでしょう。
しかし、合格実績が優れていることは、必ずしも、塾が優れていることを意味しません。
塾の中身に注目して、カリキュラムなどの理由で選ぶのは問題ないです。
また、もちろん合格実績を参考にすることも問題ありません。
しかし、合格実績だけに注目して、選択肢を減らしてしまうことは避けることをお勧めします。
お読みいただき、ありがとうございます。
「購読する」ボタンからPUSH通知を受け取ることができます。
中学受験のことでお悩みでしたらブログやメールでお答えします。
基本的に24時間以内に回答いたします。
お気軽にご質問ください。

ブログランキング参加中です。
クリックしていただけると、励みになります。

中学校受験ランキング

にほんブログ村
TwitterのDMなどでもご質問を受け付けています。フォローしていただけると幸いです。

お問い合わせは以下のフォームもご利用ください。
「合格だけでは、満足できない」 西湘レーラー