意外!中学受験に【向いている子/向いていない子】なんて存在しない!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
中学受験をするかどうかの判断は難しいこともあります。
中学受験をするとしたら、大変な努力や苦労は避けられません。
向いている子なのか、向いていないこなのか、それを知って判断したいという人も多いでしょう。
しかし、私は、中学受験に向いている子・向いていない子は存在しないと考えています。
なぜ中学受験に向き不向きがないのか、中学受験するかをどのように判断すべきか、述べていきます。
この記事の主な対象
- 中学受験をしようかどうか迷われている方
- 中学受験を諦めようかどうか迷われている方
- 中学受験のメリットを知りたい
目次
中学受験に【向いている子/向いていない子】なんて存在しない!

私は中学受験に向き不向きはないと考えています。
しかし、中学受験に向き不向きがあると考えている方も多いようです。
有名な「きょうこ先生」こと、安浪京子さんは、以下のように述べています。
学力的な素地が高くとも、成熟度の低いタイプは中学受験には不向きであり、高校受験で大きく開花します。
https://edua.asahi.com/article/12297831
また、 「きょうこ先生」こと、安浪京子さんは 、以下のようにも述べています。
成熟度が低くても「素直さ」があれば中学受験で学力と精神力は適切に伸び、それなりの結果を出すことはできます。
https://edua.asahi.com/article/12297831
きょうこ先生は、成熟度が高いか、または、素直さがある子が、中学受験に向いていると考えているようです。

たしかに、
- 精神年齢が高いと、成績を上げるには有利だ。
- 素直さがある方が、成績を上げるには有利だ 。
とはいえるかもしれません。
しかし、成績を上げるだけが中学受験ではありません。
中学受験の目的は人それぞれなので、誰しもが上位の学校を狙う必要はありません。
そもそも、【向き不向き】と【有利不利】は別問題です。
中学受験で不利だから、高校受験で開花するという根拠がありません。
また、勉強しているうちに、成熟度が高まってくることもあります。
だからこそ、私は、精神年齢が低いお子さんこそ、中学受験をして欲しいと考えております。
中学受験は、大変な苦労もあるかもしれませんが、それだけの成長が期待できます。
中学受験するかどうか

「中学受験したくないから」、「中学受験に向いていないから」というのは消極的な理由です。
消極的な理由で中学受験をしないことは時間稼ぎにしかなりません。
中学受験をしないということは、基本的に高校受験をすることになります。
消極的な理由で中学受験をしないのは、問題を先延ばしにしているだけです。
中学受験での困難を避けたところで、高校受験で有利になるとは限りません。
もちろん、経済状況や、通学できる範囲の学校など、人それぞれ事情は異なります。
積極的な理由があれば、中学受験をしないという選択をするのも構いません。

また、中学受験向けの勉強をしてから判断するのでも遅くありません。
私は、仮に受験をしないとしても、中学受験向けの勉強をすることが望ましいと考えているからです。
中学受験向けの勉強は、合格だけでない価値を得られると考えています。
教える立場として

教える立場としては、精神年齢が高い方が教えやすいです。
精神年齢の高さを活かす方法だけを教えれば、どんどん伸びていくからです。
教えやすいにもかかわらず、精神年齢が高い子の方が、家庭教師に高い料金を支払っていることもあります。
家庭教師の費用は、教える側の仕事の難易度に比例しません。
詳しくは、こちらの記事をごらんください。

教えやすい子たちが、合格実績を上げてくれることも多いです。
合格実績を見るときも、気を付けた方がよいでしょう。
私は、精神年齢の低い子こそ、家庭教師の腕の見せ所だと考えております。
まとめ
中学受験に向いている子・向いていないというのは存在しないと考えています。
成績を上げるのに有利だとしても、成績を上げるだけが中学受験ではないからです。
また、中学受験をしない場合に、高校受験で開花するという保証がありません。
「中学受験に向いていない」などの理由で受験しないというのはお勧めしません。
向き不向きというのは無いと考えているので、受験しなくても挑戦してみて欲しいです。
教える側としては、精神年齢が高い方が教えやすいです。
精神年齢が低い子は、中学受験に向いていないという意見もありますが、そういう子こそ、家庭教師が役立ちます。
家庭教師を選ぶ際は、お子さんに寄り添ってくれるかどうか、よく気にされることをお勧めします。
お読みいただき、ありがとうございます。
「購読する」ボタンからPUSH通知を受け取ることができます。
中学受験のことでお悩みでしたらブログやメールでお答えします。
基本的に24時間以内に回答いたします。
お気軽にご質問ください。

ブログランキング参加中です。
クリックしていただけると、励みになります。

中学校受験ランキング

にほんブログ村
TwitterのDMなどでもご質問を受け付けています。フォローしていただけると幸いです。

お問い合わせは以下のフォームもご利用ください。
「合格だけでは、満足できない」 西湘レーラー